- 関西空港、大阪(伊丹)空港行きのみ予約できます。※空港発の予約は行っておりません。
- インターネット(パソコン・携帯電話)でご予約された場合、乗車券は必ず購入期限内にお買い求めください。購入期限を過ぎると自動的にキャンセルされます。またご予約後の変更、キャンセルにつきましてはインターネットに再度アクセスいただき、定められた手順で手続きをしてください。
- 空港行きのみ予約いただいたお客様よりご乗車いただきます。空席がある場合は予約なしでもご乗車いただけます。
- 空港行きにご乗車の際は、事前に購入された乗車券および定期乗車券(関西国際空港線のみ)をお持ちの場合でも別途ご予約が必要です。ご予約がなく満席の場合はご乗車いただけません。
リムジンバス
- リムジンバス
- 奈良-関西空港線
- 学研都市・学園前-関西空港線
- 桜井・大和八木・高田市-
関西空港線 - 天理・奈良-大阪(伊丹)空港線
- ご予約・ご購入
- 発売窓口
- のりば案内
- リムジンバス
ロケーションシステム
※新宿線と関空線に限る

- 路線案内
-
関西国際空港
大阪(伊丹)空港
- リムジンバスのごあんない
-
ご案内
【ご予約について】 【乗車券のお買い求め】 - 当社案内所窓口およびバス車内での乗車券のご購入は現金のみの取扱いとなります。
- 乗車券は、事前にお買い求めのうえご乗車ください。ICカードにてお支払いの方は、下記の「ICカードのご利用について」をご確認ください。
- 大阪空港線のみスマホ回数券を発売しております。くわしくはこちら
【スマホ回数券】6枚綴りと11枚綴りの設定がございます。有効期限は購入日から6ヶ月間です。払い戻しはスマホ回数券の画面よりお手続きをお願いいたします。(手数料が発生いたします。)
【ICカードのご利用について】 - 片道運賃の精算に限り、全国10種類の交通系ICカードがご利用いただけます(CI-CAおよびCi-CA plusはご利用いただけません)。領収書の発行はできませんのでご了承下さい。
- ICカードをご利用される場合、ご予約はお電話のみの受付となります(空港行きのみ)。
- プリペイド方式のICカードでお支払いの際は、事前に残額をご確認ください(車内および当社案内所窓口ではチャージができません)。
- ICカードで乗車券のご購入はできません。
【運賃区分について】 大 人 12歳以上の方
(ただし小学校在学中は「小児」です)大人運賃 小 児 6歳以上 12歳未満の方
(ただし小学校入学前は「幼児」です)小児運賃
(大人運賃の半額。10円未満の端数は10円単位に切り上げます。)幼 児 1歳以上 6歳未満の方 「大人」または「小児」の同伴者1名につき、幼児1名は無賃。
2人目からは小児運賃を申し受けます。
※幼児であっても座席を占有する場合は、小児運賃を申し受けます。乳 児 1歳未満の方 無賃 - 身体障害者手帳、知的障害者療育手帳、児童福祉法の規定による証明書の提示により、本人および当社が認めた介護または付添人については、片道普通運賃の半額(10円単位に切り上げ)です。
- スマートフォンアプリ「ミライロID」をご利用の場合、スマートフォンの充電切れ・故障等により画面を提示できない場合は、割引の適用ができません。
【乗車券の払い戻しについて】 - 当社窓口で購入された乗車券は、当社窓口で払い戻しをいたしますが、その他インターネット・コンビニ等で購入された乗車券は各購入元で払い戻しの手続きをしてください。
- 乗車券の払い戻しは所定の手数料が必要です。
- ご乗車時刻を過ぎた乗車券の払い戻しはいたしません。
- 乗車券販売委託店(当社案内所窓口以外)では乗車券の払い戻し等に対応していない場合がございますので、予めご了承ください。
- 関西空港線往復乗車券の復券のみを払い戻しされる場合、往復運賃額―片道運賃額と所定の手数料を差し引いた金額となります。※往券のみの払い戻しは致しかねますのでご了承下さい。
- 大阪(伊丹)空港線 紙式回数券は令和5年3月31日をもって発売を終了しました。有効期限は発行日から1年間です。回数券の未使用分の払い戻しは、ご購入金額から普通片道運賃×ご使用枚数と手数料(210円)を差し引いた金額となります。
- 大阪(伊丹)空港線 スマホ回数券は6枚綴りと11枚綴りの設定がございます。有効期限は購入日から6ヶ月間です。払い戻しはスマホ回数券の画面よりお手続きをお願いいたします。(手数料が発生いたします。)
【乗車券の紛失等について】 - 乗車券を紛失された場合、改めて片道運賃をいただきます。その際「再購入証明書」を発行しますので、紛失された乗車券が見つかりましたら、1年以内に紛失された乗車券と「再購入証明書」を購入された窓口にお持ちいただきますと払い戻しいたします。なおその際は所定の払い戻し手数料がかかります。乗車券が盗難にあわれた場合や、自宅等に忘れられた場合も同様のお取り扱いとなります。
- 車いすのままご乗車していただくことはできません。折り畳み式の車いすはトランクルームにお預かりいたします。なお、電動車いすにつきましては、サイズ・重量などの仕様をご確認のうえ、必ず事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
- お体の不自由な方、けがをされている方などのお客様を対象に、バスには優先座席(運転席側前方2席)を設置しています。
【定時出発について】 - のりばは、ご乗車前にお客様ご自身でご確認ください。(当社ホームページ、案内所、お電話でご確認いただけます。)
- 高速乗合バスの運行となるため、出発時刻には発車いたしますので、時間に余裕をもってお越しください。
- 出発時刻にのりばにお越しいただいていない場合は、ご予約いただいたお客様でも、当社からご連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。またバスに乗り遅れた際の、乗車券の払い戻しはいたしかねます。
【運休時の取扱い】 - 道路状況、気象状況またはその他の要因により、お客様の安全が確保されないと思われる場合は運休する場合があります。運休の場合は、ご購入いただいた乗車券を無手数料にて払い戻しいたします。なお、他の交通機関への振替等はお客様負担になります。
【ご利用時のお願い】 - 座席は定員制です(補助シートにおかけいただく場合がございます)。
- ご乗車の際には乗車券、メール乗車券、モバイルチケットのいずれかをご用意ください。(予約確認メールのご提示ではご乗車いただけませんので、ご注意ください。)
- バス車内は全席禁煙です。
- 法律により、すべての座席でシートベルトの着用が義務づけられております。お客さまご自身の安全のためにシートベルトのご着用をお願いいたします。
- 道路状況および気象状況等により目的地への到着が大幅に遅延する場合がありますのであらかじめご了承ください。なお、遅延による乗車券の払い戻しはいたしません。また、お客様ご自身が手配された接続交通機関や宿泊施設等の補償も一切いたしません。
- ご乗車便によっては、奈良交通または共同運行会社(車両のデザインが異なります)のいずれかのバスにご乗車していただくことになります。(乗車券は共通です)
- 空いている座席に荷物を置かれますと、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。足元または網棚をご利用くださいますようお願いいたします。
- 無料Wi-Fiは通信環境や故障などにより通信できない場合がございますので、ご了承ください。
- 車内運転席側最前列に優先座席を設けております。優先座席を必要とされている方にご利用いただけるよう、ご協力をお願いいたします。
- 車内での携帯電話のご利用は、他のお客さまのご迷惑となりますので、マナーモードに設定のうえ通話はご遠慮ください。
- 運行会社が変更になる場合がございます。
【手荷物の取り扱い】 ※共同運行会社便では一部取り扱いが異なる場合がございます。- 大きな手荷物はトランクルームをご利用ください。
- 大きな手荷物(お一人様2個以内)「例:スーツケース2個以内」で総重量30kg以内、三辺(縦・横・高さ)の長さの合計2m以内、総容量0.25㎥はトランクルームをご利用いただけます。ご利用される場合は、貴重品・こわれやすい物などは、車内にお持ち込み願います。
- トランクルームに持ち込み出来る手荷物は、お一人様2個以内であることから、バス運賃額の追加料金をお支払いいただいても3個以上の持ち込みはお断りいたします。なお3個以上のお客様は宅配便をご利用下さい。
- トランクルームをご利用される手荷物の破損、棄損、汚損、紛失、盗難、取り間違いにつきましては、当社は一切の責任を負いません。
- 手荷物にはできる限り「お名前」「ご連絡先」をお付けください。
- 危険物(爆発物、引火、発火しやすいものなど)はお預かりならびに、車内持込みはできません。
- ペット類は、専用のケースに収納し、ひざ上または足元に置いていただいた場合のみ無料でご利用いただけます。なお、他のお客様にご迷惑がかかる場合はお断りします。
※この内容は、予告なく変更する場合がございます。

