電気バスを活用した奈良公園・平城宮跡周辺地区無料周遊バスの実証運行について
-
本年12月、奈良公園・平城宮跡周辺地区において、新たな観光ルートの実証運行を行います。また、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、地球環境に
やさしいバスの実現を目指し、県内初となる大型電気バスによる試験運行を行います。
期間限定の実証運行ですので、この機会に、12月の奈良へぜひお越しください!周遊バスのチラシはこちらをご覧ください。
ルート 平城宮跡~西ノ京ルート 奈良公園~若草山頂ルート 朱雀門ひろば → 唐招提寺駐車場 → 薬師寺駐車場 → 朱雀門ひろば
唐招提寺 写真提供:一般社団法人奈良県ビジターズビューロー
薬師寺大仏殿前駐車場 → 若草山頂駐車場 → 大仏殿前駐車場
若草山頂
若草山頂からの夜景(新日本三大夜景)運行期間 12月4日(土)から12月10日(金)まで(7日間) 12月19日(日)から12月25日(土)まで(7日間) 時 刻 朱雀門ひろば 発
9:10~16:30の間、約30分毎大仏殿前駐車場 発
9:28~15:28の間、約40分毎
16:23、16:53発は若草山頂で約30分の見学時間を設け、若草山頂→近鉄奈良駅→JR奈良駅で運行運 賃 無 料 車 両 電気バス車両および一般路線バス車両で運行
おことわり:路線バス型車両での運行となりますので、混雑時は立席となります。点検等により全便一般路線バス車両で運行する場合があります。電気バス車両について
・アルファバスジャパン(株) 大型路線バス「ECITY L10」 乗車定員76人(座席23、立席52、運転席1)
※電気バスと一般路線バス(ディーゼルバス)を交互に運行します。
- お問合せ
- 奈良交通 お客様サービスセンター TEL:0742-20-3100(8:30 ~ 19:00/年中無休)
令和3年11月11日